MENU

【初心者向け】エックスサーバーでメールアドレスを作成する方法|取得から追加・削除・Gmail連携まで解説

エックスサーバーでメールアドレスの作り方|追加・変更・削除・設定など
  • URLをコピーしました!

エックスサーバーでのメールアドレスの作り方が知りたい…!

エックスサーバーでは、独自ドメインを使ったメールアドレスをカンタンに作成できます。

この記事では、エックスサーバーでのメールアドレスの作り方(追加、変更、削除、Gmail連携まで)を画像を使ってわかりやすく解説します。

あいり

パソコンに詳しくない人も、この記事でやさしく解説するからチェックしてみてね!

おすすめのメールサーバー

\9/4まで50%OFF

↓下リンクから申込むと50%OFFクーポンが適用されます↓

<公式サイトwww.xserver.ne.jp

あいり(この記事を書いた人)

  • 元米国サイバーセキュリティー会社員
  • 営業職・エンジニアなどを経験して独立
  • 普段はただのアメリカ在住の2児の母親

本ブログでは、個人でできるセキュリティー対策を「小学生にも分かるように…」をモットーに執筆中。

目次

エックスサーバーでメールアドレスを作成する前に…

エックスサーバーでメールアドレスを作成する前に…

エックスサーバーでメールアドレスを作成するには、下記の2つが必要です。

  • エックスサーバーへの契約
  • 独自ドメインの取得

お得なキャンペーン実施中!!

エックスサーバーを契約するなら今がチャンス!!

国内シェア率No.1の人気「エックスサーバー」が…

今なら50%OFF990円495

さらに!

独自ドメインが2つ永久無料の特典も付いてくる!

9月4日 17:00までの期間限定なので、初期投資が抑えられる今のうちに契約しておきましょう!

↓下のボタンから申し込むと50%OFFが適用されます↓

<公式サイトwww.xserver.ne.jp

すでにエックスサーバーの契約が済んでいる方は、「エックスサーバーでメールアドレスを作成する方法」へ進んでください。

エックスサーバー契約+独自ドメイン取得の流れ【所要時間:5分】

エックスサーバー契約+独自ドメイン取得の流れ【所要時間:5分】

エックスサーバー契約+独自ドメイン取得は5分もあればできます。

契約は以下のような流れになります。

STEP

エックスサーバーの申し込み

所要時間:3分

STEP

料金の支払い

所要時間:1分

STEP

独自ドメインの取得(無料)

所要時間:1分

あいり

それでは実際に申し込みをしていきましょう!

①エックスサーバーの申し込み【所要時間:3分】

エックスサーバー公式ページ(www.xserver.ne.jp)から、「お申し込み」をクリックします。

エックスサーバーでメールアドレスを作成する前に…:エックスサーバーの申し込み

※キャンペーンを実施している場合は、キャンペーンのバナーからお申し込みください。

10日間無料お試し!新規お申込み」をクリックします。

\今なら50%OFFで使える/

エックスサーバーでメールアドレスを作成する前に…:エックスサーバーの申し込み1

サーバーのプランなどを選択します。

エックスサーバーでメールアドレスを作成する前に…:エックスサーバーの申し込み2
ポイント
  • サーバーID:
    そのままでも変更してもどっちでもOK!
  • プラン:
    個人でメールアドレスを作る場合は「スタンダード」プランで十分です。
    参考として、Gmailは容量15GBまで無料で使えます。
  • WordPressクイックスタート:
    今回はメールアドレスを作成するのが目的なので「利用する」のチェックは外します

メールアドレス、パスワード、登録区分、名前、フリガナを入力します。

エックスサーバーでメールアドレスを作成する前に…:エックスサーバーの申し込み3
ポイント

登録区分:
日本で登記がある場合は「法人」、それ以外は「個人」を選択します。

郵便番号、住所、電話番号を入力し、利用規約に同意します。全て入力したら「次へ進む」をクリックします。

エックスサーバーでメールアドレスを作成する前に…:エックスサーバーの申し込み4

先ほど入力したメールアドレスに確認コードが届きますので、コードを入力して「次へ進む」をクリックします。

エックスサーバー申し込み手順(確認コード)

申込内容を確認し、「この内容で申し込みをする」をクリックして完了です。

エックスサーバー申し込み手順(申し込み確認)

サーバー設定完了のメールが届いたら、料金支払いをしていきます。

②料金の支払い【所要時間:1分】

サーバーにログインし、管理画面の右上の方にある「料金支払い」をクリックします。

エックスサーバー料金支払い

対象サーバーにチェックを入れ、契約期間を選択して「支払方法を選択する」をクリックします。

エックスサーバー料金支払い
ポイント

長期契約するほど、月々の料金が安くなります。
メールは長期で使うものなので、12ヶ月〜がおすすめです!

支払い金額を確認し、支払い方法の選択をします。

エックスサーバー料金支払い(クレジットカード)

決算画面へ進む」をクリックし、支払い情報を入力したら完了です。

③独自ドメインの取得【所要時間:1分】

次に、独自ドメインを取得していきます。

あいり

エックスサーバーでは独自ドメインが永久無料だよ!

エックスサーバーのトップページ左の「各種特典のお申し込み」から取得申請をしていきます。

エックスサーバーでの独自ドメイン取得方法

この特典を利用する」をクリックします。

エックスサーバーでの独自ドメイン取得方法

区分は「新規取得」、ドメイン名に取得したい独自ドメインを入力して「検索する」をクリックします。

エックスサーバーでの独自ドメイン取得方法
ドメイン名を決めるポイント
  • 名前をいれる
  • 短く・わかりやすいドメイン名にする
  • ブランド名や会社名を入れる(ブランド化)
    例:名前、イニシャル、職種(design, programerなど)

例:プライベートなら、tanaka.family.com(名前.ファミリー.com), k-airi.com(イニシャル-名前.com)など

あいり

私は「苗字family.com」にして家族みんなで使えるドメイン名にしたよ!(例:@tanaka.family.comなど)

希望するドメインを検索すると、取得の可否の一覧が出てきます。

希望するドメインが取得できるようだったら「選択したドメインの特典申請をする」をクリックします。

独自ドメイン取得画面

ドットマークの後ろは、comかjpがおすすめです。

独自ドメインの取得はこれで完了です。

次は実際にメールアドレスを作ってみましょう!

エックスサーバーでメールアドレスを作ってみましょう!【画像つきで解説】

エックスサーバーでメールアドレスを作ってみましょう!【画像つきで解説】

それでは実際に、エックスサーバーでメールアドレスを作成してみましょう!

①サーバーパネルをログインして開く

ログイン後のトップページから、サーバー管理をクリックします。

エックスサーバーでメールアドレスを作ってみましょう!【画像つきで解説】:メールアドレス設定画面

②メールアカウント設定画面から追加・取得

サーバーパネルの「メール」カテゴリからメールアカウント設定をクリックします。

エックスサーバーでメールアドレスを作ってみましょう!【画像つきで解説】

メールアカウント設定のタブから+メールアカウントを追加をクリックします。

エックスサーバーでメールアドレスを作ってみましょう!

作成したいメールアドレスを入力します。(例:info@ドメイン名)

ポイント
  • 登録方式:
    一個ずつ作る場合は「個別」、一気に作りたい場合は「一括」。
  • メールアカウント:
    作りたいメールアドレスを入力する。@以降はドメイン名を選択します。
  • パスワード:
    メールアカウントのパスワードを作成します。
  • 容量:
    最初はデフォルトの2000MBでOK!後でいつでも変更可能です。

入力後は追加するをクリックして、メールアドレスの作成が完了です。

わたしの作成例
  • bank@…(銀行用)
  • magazine@…(メルマガ用)
  • work@…(仕事用)
  • online-shopping@…(オンラインショッピング用)
  • info@…(その他)
あいり

メールアドレスを複数作りたい場合は、上記の手順を繰り返すか「一括」をクリックして作ってみてね!

XserverのWebメールの使い方

XserverのWebメールの使い方

早速作ったメールアドレスをWebメールで確認してみましょう!

XserverのWebメールにログインします。

XserverのWebメールログイン
あいり

先ほど設定したメールアドレスとパスワードを入力してね!

Webメールにログインするをクリックします。

XserverのWebメールの使い方
あいり

旧Webメールでもいいけど新しい方が見やすいからおすすめ!

そうするとWebメールが開きます。

XserverのWebメール

見方や使い方は、ほぼGmailと同じです。

Xserverのメール設定方法【OutlookやGmailなど】

Xserverのメール設定方法【OutlookやGmailなど】

エックスサーバーのメールは、GmailやOutlookでも送受信することができます。

各メールソフトでの送受信設定はコチラ。

1. メールソフトへの設定(Outlook)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次